新宿区の高田馬場にある会計事務所「経理サポート会計事務所」の公式ホームページです。
経理サポート会計事務所 | 中堅・中小企業を守り抜く

TEL : 03-6457-3207
東京都新宿区高田馬場1-25-28 佐藤ビル4階

受付時間
平日 : 9:00 ~ 18:00

  • サービス
    • 一般事業会社向けサービス
    • 医療機関・介護施設向けサービス
    • 社会福祉法人向けサービス
    • 認定支援機関
    • 報酬・料金 について
  • セミナー・イベント情報
  • 代表税理士のワークスタイル
  • よくあるご質問
  • 当事務所について
    • メンバー紹介
    • 事務所概要
  • お問い合わせ
閲覧中のページ: Home > コロナ感染症関連

長期の新型コロナウイルス感染症騒動では、決断が必要

数か月前は、対岸の火事だった新型コロナウイルスが 日本でも非常事態宣言が出て、他人事ではなくなり、 いつ終息す […]

新型コロナウイルス感染症の影響による資金調達はどうしたら良いか?

今日、あるクライアントの方から 3月までは、幸い殆ど影響がなかったんだけど 今後コロナ感染症の影響が怖いので […]

法人申告期限延長、税制措置(案)の状況

国税庁からは、法人の申告納付期限の延長 財務省からは、税制上の措置(案)が公表されました。 まず、4/8日に国 […]

テレワークを即断できない会計事務所の行方

緊急事態宣言が出る前後から 通勤する人がだいぶ少なくなってきました。 テレワークで仕事をする人が 増えてきてい […]

新型コロナウイルス感染症の影響で法人税申告期限が緩和へ

国税庁は、4月6日に 国税における新型コロナウイルス 感染症拡大防止への対応と 申告や納税などの当面の税務上の […]

政策金融公庫の新型コロナウイルス感染症特別貸付

ついに、緊急事態宣言が出るようです。 資金繰りに苦しむ中堅・中小企業の声が急増しています。 クライアントの皆様 […]

申告や納税などの当面の税務上の取り扱いに関する取扱い

ここのところ、仕事に追われていました。 もし自分がコロナに罹ってしまったら 申告はどうなるのか?? もし、都市 […]

新型コロナ感染症の影響で法人税申告はどうなるのか?

あるクライアントから コロナの関係で、法人税の申告はどうなりますか?と 質問されました。 もちろん、3月決算の […]

新型コロナ感染症の影響で延長となる税務手続き

新型コロナウイルスの影響で、 延長となる手続きを調べてみました。 ※令和2年3月10日時点の情報です。 2月下 […]

コロナ倒産が現実に!?どの制度を利用し、どこの金融機関に駆け込めばいいのか?

コロナ感染症の経済への影響は、予想以上に大きく 中小企業や個人事業者に大きなダメージを与え、 資金調達が必要な […]

1 2

代表税理士 松野 亮

●プロフィール
中央大学卒 1974年東京都福生市生まれ。
国内最大手の税理士法人にて、10年以上に渡り部門責任者として、 500社を超えるクライアントの会計・税務業務に従事。現在は、経理サポート会計事務所の代表税理士として、「クライアントとは一生付き合い、支えていく」ことを信念に、 中小企業経営者の用心棒として日々奔走中。

●得意分野
・ヘルスケア(医療、介護、保育、障害)関連業界
・経理業務の効率化、標準化、システム化、決算早期化、RPA導入
・中堅・中小企業の資金調達、相続・事業承継
もちろん、不服申し立てなどを含む、税理士業務全般に対応いたします。

最近の投稿

  • 税理士は開業した方が良いのか?
  • 違和感を放置しない仕事の習慣
  • 長期の新型コロナウイルス感染症騒動では、決断が必要
  • リスクの確率を下げるのが税理士の仕事
  • 会計・税務の電子化・システム化で思うこと

カテゴリー

  • セミナー・イベント情報
  • 代表税理士のワークスタイル

アーカイブ

  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

タグ

クラウド コロナ感染症関連 仕事の心得 会計事務所の選び方 会計税務実務のヒント 業務効率化 生命保険 相続・事業承継 社会福祉法人 租税法 税制改正 資金調達 開業医の知恵袋
info@keirisupport.com
TEL : 03-6457-3207
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目25-28
佐藤ビル4階

経理サポート会計事務所について

私たちの最大の特徴は、クライアントからの解約率が極めて低いという点にあります。当事務所の解約率は、年間解約率0.5%以下です。
会計税務サービスにこだわりつつ、時には会計税務サービスの枠を超えて、クライアントの皆様を全力でご支援します。クライアントの皆様の一番の相談相手となることを目指して努力する専門家集団です。

  • 事務所概要
  • トップページ
  • メンバー紹介
  • 良くあるご質問
  • 社会福祉法人向けサービス
  • 代表税理士のワークスタイル
  • 医療機関・介護施設向けサービス
  • セミナー・イベント情報
  • 一般事業会社向けサービス
  • プライバシーポリシー
  • 報酬・料金 について
  • お問い合わせ
Copyright 2019 KeiriSupport.inc All Rights Reserved.