顧問税理士がいるのに悲劇はなぜ起こる?

毎日貧乏暇なしで、大忙しです。

それは、日常業務に加えて

ややこしい新規の相談が、毎週1件くらい発生して

その対応に全力で当たっているからです。

これが、正直かなり大変です。

私は、以前大手の税理士法人にいた時は

開業すると、簡単な税務の仕事しかないと

思っていました。

正直舐めてました・・・・

以前よりも大変です。

確かに、以前の税理士法人では、

売上高数百万の個人経営のお花屋さんから

海外子会社を持つ売上高数千億の上場子会社、

資産数十億規模の相続税の申告など

様々な案件に対応してきました。

でも、確かに大変は大変なんですが

そこまで大変ではなかったと思います。

何故かというと、最初から最後まで

自分たちが対応しているので

そんなに大きな問題が起こらないからなんです。

一方、現在は、本当に困っている人が

ギリギリの状態か、アウトな状態になってから

これはやばい!!ということで駆け込んできます。

自分でやっていたら、絶対起こらないことです。

・会社を清算したら、みなし配当で個人に

2千万円ほど課税されてしまう。

・自社株が高すぎで、相続が発生したら

どうにもならない。

・相続対策を何もしていないので、

相続発生した場合、もうどうにもならない。

・同族会社への回収できない貸付金を

どうにかして欲しい。

などなど、危機的なお悩みばかりです。

驚くことに、こういった人たちは、

顧問税理士がいない訳じゃなく

契約してるんですよね・・・

そして、皆さん共通して仰るのは

ウチの先生(税理士)は、

ただ数字を集計していただけで

それ以外のことは、何もしてくれていなかった

ということです。

私は、複雑な気持ちになります。

クライアントは、全てを見てくれていると

思い込んでいる一方、

決算・申告等の数字の集計作業しか

していないなんて、

クライアントの気持ちを

裏切る行為ではないでしょうか。

もちろん、契約範囲を超えて、

どこまで対応しなければいけないのかという

問題はあります。

でも、危ないなと思えば

クライアントに危ない事実を

教えてあげるべきでしょう。

恐らく、重要な問題を放置していた税理士は

多分全く自覚がなかったということではなくて

まずい状態になっているな・・・と思いつつも

どうしていいか分からないとか・・・

知識がないとか・・・

契約外だからとか・・・

めんどくさいとか・・・

そんな理由で、自分の仕事と直接関係ないからと

放っておいただけだと思うんですよね。

何らかの理由で、できなかったり、

対応しないつもりであれば

私は、ここの部分はやりません、できません、と

ハッキリ宣言するのが、クライアントのためです。

「できると思った瞬間に成長が止まる」

「できると思った瞬間に成長が止まる2」で書いた、

会計事務所業界で「〇〇できる」という人が

低いレベルで中途半端に仕事をすることが

最後に悲劇を生む原因ではないかと思います。

私は、税理士は、

クライアントの用心棒であるべきと思っています。

そのためには謙虚に勉強し続けるしかありません。

経理サポート会計事務所で一緒に働きたい方、業務を依頼したい方、その他当事務所と接点を持ちたい方、是非ご連絡ください。